免許更新 - 稲垣光代
2025/03/26 (Wed) 12:07:12
免許更新はやいですね!先日テレビで、今年マイナンバーカード一体化は、システム障害がチョコチョコ起こっているので11月以降までは従来の免許証か2枚持つ方が無難と言っていました。さすが先生です。
Re: 免許更新 - 一木八千子
2025/03/28 (Fri) 08:36:07
マイナンバーカードと免許更新のことテレビ番組でやいやい言っているけど 私には関係ないと聞き流していましたがーー。ところで文藝春秋 4月号に津山城の桜の写真が載っていますよ。(先生ののことだから もう情報がはいっているかもーー。)JRの駅舎も。
素敵な故郷ですね!
Re: 免許更新
- はばら
2025/03/29 (Sat) 14:28:01
稲垣さん コメントありがとうございます。
私は先見の明ではなくて、マイナ免許証も面白そうだけど、運転免許証も持っていたい、と思ったんですよ。
マイナ免許証は秋ごろまでは不安らしいし、100円高いだけなら、2枚持ち・・・・・両方持っていても、邪魔にならないし、便利だし。 1000円高かったら、運転免許証だけにしていたかも。
一木さん 文芸春秋読まれているんですね。知りませんでした。情報ありがとうございます。
津山城の桜は、全国的に有名なんです。 去年秋、十何年かぶりに帰省した時、桜が一輪咲いていました。 津山城址に変な天守閣ができていて、石垣だけでいいのに・・・と、思いました。
私の実家には、なぜか津山城の取り壊す前の絵が、正面からと裏からと1枚ずつ額に入ってあるのですが、その絵を見て、育ったので、どんな天守閣ができても、違和感しか感じないのでしょう。
津山駅もすごくきれいになって、今、津山は元気いっぱいのようです。 今後いつ帰れるかわかりませんが、また、帰るときがあれば、やっぱり春かな?
故郷は遠きにありて思ふもの 実践中です。
面白い - 小林
2025/03/11 (Tue) 21:09:53
1回転、斜め、などこんな面白い事がグーグルで、
一人遊んでみまました。
目が回るように何回転もするし、ゆっくりとページが回転、これ面白いです。
Re: 面白い - はばら
2025/03/12 (Wed) 15:58:06
お借りしたテキストに書いてありましたよ。
本当に、こんなことが出来るなんて、びっくりでした。すごいなぁ
まだまだ、色んなこと、やってみたいですよね。
1回転 - 酒井 則子
2025/03/09 (Sun) 22:06:15
こんばんは!
先生、面白いです。初めて見ました。
1回転で検索したら回りました。
クルクル回って、目が回るほどですね‼
また、色々なこといっぱい教えてください。
楽しみにしています。
Re: 1回転 - はばら
2025/03/10 (Mon) 11:00:19
酒井さん一番乗りでしたね。
ありがとうございます
面白いことが出来るんだなあ、と、Googleの遊び心に嬉しくなってしまいました。
これは、皆さんにお教えしなければ、というわけでした。
楽しんでいただけて、嬉しいです。
愛ちゃんクイズ - 橋本
2025/02/04 (Tue) 21:11:42
久しぶりのクイズ楽しかったです。
ジャガイモ→大根→人参→キューり
Re: 愛ちゃんクイズ - はばら
2025/02/04 (Tue) 21:28:49
更新していないのに、いつも見に来ていただいて
ありがとうございます。
もう少し頻繁に更新するように 努力します。
頑張ります!
愛ちゃんクイズ - おおはし
2025/02/04 (Tue) 16:05:48
ジャガイモ⇒大根⇒ニンジン⇒きゅうりです。
いい食べっぷりですね!!
うちのニーニちゃんも、試してみました。
きゅうり⇒ニンジン⇒大根⇒ジャガイモでした。
愛ちゃんの八分の一位?の量で3回やってみて
きゅうり⇒ニンジンは変わらずでした。
うちは、ご飯が大好きです。ドッグフードにだしを取った後の煮干しがけ、とにかくよく寝ます。
Re: 愛ちゃんクイズ - はばら
2025/02/04 (Tue) 21:27:19
ニーニちゃんはきゅうりが好きなんですね。
今度はもっと大きくして実験してみたいと思います。
じゃがいもも 美味しそうに食べるので、
私も生のままで食べてみましたが、、、(-_-;)
今日は 散歩途中で、豆まきの豆が落ちていて、
拾って食べていました。大豆はアレルギーがあるので
食べさせていないのですけど、ま、ちょっとだけならいいか・・拾い食いが治らない愛です ( ;∀;)
あいちゃんクイズ - 小林
2025/02/03 (Mon) 19:05:16
面白いクイズです。
あいちゃんの食べた順番は、1番ジャガイモ➡大根➡人参➡きゅうりの順番では?
アイちゃんは生野菜でも大丈夫なんですか。
Re: あいちゃんクイズ - はばら
2025/02/03 (Mon) 19:37:35
カボチャを加えたら、1番はカボチャなんですけど、
最近高くて買えないのです。
じゃがいもを1番先に食べるとは、思いませんでした。
キュウリが最後になるのも、予想外です。
根菜、トマト、キュウリ、ブロッコリーなど、生でも食べます。葉物野菜は生では食べません。
果物は、全部好きです。
米、大豆、トウモロコシにアレルギーがあることがわかって、ドライフードはやめました。
でも、やっぱり一番好きなのは 肉です。
神社の名前は、、、 - 春木
2025/01/07 (Tue) 13:13:01
北畠神社、です。
Re: 神社の名前は、、、 - はばら
2025/01/12 (Sun) 00:52:29
当たりです
人混みが苦手な私には、この神社がぴったりです
伊勢神宮なんて、絶対行けません
ディズニーランドも、です。シーもです。
おめでとうございます - Inagaki
2025/01/07 (Tue) 12:20:03
新しい年を迎え皆様のご健康とご多幸をお祈り申し上げます。本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
今年はどんな年になるのでしょうか?
平和で明るくみんなが幸せに過ごせる年になって欲しいですね!
辰水神社の巳は、小判を沢山だかえていましたよ!
初詣に参られたのは、北畠神社では?
Re: おめでとうございます - はばら
2025/01/12 (Sun) 00:50:39
メッセージありがとうございます
北畠神社 大当たりです
賞品はありませんが、稲垣さんのひらめきの良さは
今年も持続ですね。
今年もよろしくお願いいたします。
あっという間に一週間 - 小林
2025/01/07 (Tue) 08:14:23
おめでとうございます。
今年もどうぞよろしくおねがいいたします。
年が明けバタバタしていたら、今日はもう七草粥をいただく日になってしまいました。
徐々に日常の生活に戻しながら、一年間健康で無事に過ごせますよう心しています。
Re: あっという間に一週間 - はばら
2025/01/12 (Sun) 00:48:29
コメントありがとうございました。
怠けていたら、今日はもう12日です
すっかり怠け癖がついてしまって、パソコン開くのも忘れています。
今年もよろしくお願いいたします。
本年もどうぞよろしくお願い致します - 橋本
2025/01/03 (Fri) 10:49:38
新しい年を迎えました。
今年がおだやかな一年となりますように
みんなが健康であります様にと祈っております。
ほのぼのは、いつも若々しくいられる場所です。
今年は、どのような事をと楽しみにしております。
本年もどうぞよろしくお願い致します。
Re: 本年もどうぞよろしくお願い致します - はばら
2025/01/12 (Sun) 00:46:23
コメントありがとうございました
嬉しいです。
私のほうこそ、今年もよろしくお願いいたします。
返信遅くなってすみません。